教員採用試験対策講座
合格システム
専門スタッフ…当たり前のことですが、まず、受講生の名前と顔が一致するよう覚えることから始めます。また、”こんにちは””さようなら”普段からあいさつ等の声掛けを続けることで、受講生とのコミュニケーションが生まれ、より受講生のことが理解でき、心からのフォローにつながると考えています。
受講生には、現役大学生もいれば期限付き教員として働かれている方等、様々な境遇の方々がいらっしゃいます。専門スタッフは、受講生各々が置かれている状況を十分に把握し、キメ細かいフォローで試験に向けての不安な要素をひとつずつ取り除き、試験当日、自信を持って臨めるようフォロー体制を整えています。
”合格することができたのは、心から尊敬できる講師の方々、温かくサポートしてくださったスタッフのみなさん、そして同じ夢に向かって切磋琢磨しあった仲間たちのおかげです”
試験合格までの過程で、「勉強がつらい」「体調がすぐれない」…など紆余曲折はつきものです。
東京アカデミー各校には専門スタッフがおりますので、一人で悩まず、些細なことでも構わないですから声を掛けてください。
話をして、一緒に解決することを模索することで新しく気づくことや発見があり次へとつながっていきます。
専門スタッフ以外にも、講師、そしてライバルでもある仲間がいる環境が必ず教員採用試験合格へ向けてプラスになります。
合格祝賀会で「本当に最後まであきらめずに頑張ってよかった!」という声を受講生から聞けることを楽しみにして、日々専門スタッフも笑顔でみなさんと接しています!
”東京アカデミーには、スタッフの方々、講師の方の支え、ともに頑張れる仲間との出会いなど、最後まで頑張り抜くことができるサポートが揃っていました”
教員採用試験の合否は、個人差はあるかもしれませんが、”どのように過ごした”かが合否を左右すると言っても過言ではありません。
ポツンと自分1人だけでコツコツ努力する気力や時間はずっと続くのだろうか?と考えた時、「はい」と答えられる人は少ないのではないでしょうか。
初めて東京アカデミーに来られるお客様に「勉強を効率よく進めるにはどうすればいいですか」と質問を受けます。即座に「アカデミーを利用することが一番ですよ」と心の中ではお答えしています。
東京アカデミーでは、
東京アカデミーが受験に対してのフォローが万全であることは、ホームページの「合格システム」にすべて載っています。不安を抱えたまま試験に挑むのは心労を大きくさせるばかりです。人生一度の”教員採用試験合格”の機会、全力で試験に挑めるよう、どんな些細なことでも、問題解決のお役に立てるよう専門スタッフも全力でフォローします!『アカデミーを利用し尽してやるぞ!』という気持ちで、東京アカデミーを合格の手段としてお選びください。
”意識を変えて努力することができたのも、熱心に支えてくださった講師の方、スタッフの方のおかげです。本当にありがとうございました。”