見た目も大事ですが…中身はもっともっと大事です
これまで多くの参考書・問題集を使ってきた人、学校の教科書しか使ったことがない人、何も使ってこな…これ以上は書けませんが、何らかの形で”勉強”を始めるときには「教材」が必要ですね。
公務員を目指す人向けにも、教材はじめ雑誌、インターネットまで色々あって「何を選べばいいの?」と迷ってしまいます。
東京アカデミーが提供する公務員試験に向けた教材は、20年以上毎年改定を加え磨き上げた「オープンセサミシリーズ」、過去問題を体系的に集めた「出たDATA問」のテキストをはじめ、「時事データブック」や面接試験には欠かせない「パーフェクトガイド」などの副教材も充実させ、公務員試験だけを見据えた受験生をそのまま試験合格までエスコートします。
毎年公務員試験情報・試験問題を収集しその傾向をしっかり反映させた高卒程度公務員試験参考書の決定版です。
幅広い公務員試験を科目別にギュッとまとめた正統派参考書で、随所に試験問題から抽出した要素を入れてますので、勉強進めれば知らず知らずのうちに試験問題の問われ方、言い回しも身につきます。
毎年本番の試験にも同一問題、類似問題が数多く出題されています。
地方公務員試験、国家公務員試験等で過去15年間に出題された問題の中から、厳選されたものだけを集めて分野別に1問1ページに掲載。
詳しい解答解説冊子(別冊)もあるので本試験に向けて実践力を強化!最新出題傾向に対応した過去問題集の決定版です。
講義以外にも、自宅学習用として最大限に活用すれば、公務員試験突破に大きく近づくことが出来ます。
”実際の試験でも「出たDATA問」に載っていた英文がそのまま出題されていました””「出たDATA問」は精選された過去問ばかりで効率のよい勉強ができ、繰り返し解くことで1次試験合格に近づけた”
東京アカデミー全国32校の修了生から収集した直近10年分の受験報告書を基に、面接試験での質問実施例や集団討論のテーマ、官庁訪問体験記など、一般には入手困難な人物試験情報を完全収録した、公務員試験受験者必携の情報誌です。受講生限定で発行しています。
前半は、作文試験の意義、書く手順から文章表現のルールなど「作文試験で何をみるのか」を順序立ててまとめ、後半では模範解答例を紹介し、実際における狙い・意図を考察します。採点者の評価基準目安の記載や、練習用紙つきで、この一冊で作文試験対策を完全網羅しています。
出題範囲の広い時事問題の中から、出題が予想されるテーマを精選し、重点的に攻略したい事項について、わかりやすく解説しています。
項目ごとの穴埋め問題や択一問題、巻末には演習問題、図表データも掲載し、これ一冊で最新の時事がしっかり確認できます。
また、筆記試験対策だけでなく、面接試験や論文試験にも役立つ受験生必携のアイテムです。
”適性試験”は、高校・短大卒者対象の公務員試験で実施される独特の試験です。短時間でいかに正確に解答できるかを試験します。東京アカデミーでは、最新の出題傾向を取り入れ、多種多様な出題パターンに対応できるよう全20回で構成した実践型練習問題集を作成。また、高得点がとれるよう何度も繰り返し練習できる答案用紙も付いています。