募集職種 | 教務 社員講師 法人企画 経理 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対象 | 2023年3月大学・大学院卒業予定者(全学部・全学科) | ||||||||||||||||
仕事内容 | ■ 教務 弊社が開講する各種試験対策講座の企画、広報、運営全般についての業務を担当します。ただし、入社当初は専門知識やスキルを身に付けるために、先輩社員に付いて業務を実際に経験しながら、習得していきます。 ■ 社員講師 弊社が開講する各種試験対策講座の講義、教材開発、受験指導を行います。各試験に準拠した講義を行うので、入社当初は教務スタッフとともに専門知識や試験情報を身につけ、段階をおって講義を担当していくことになります。 ■ 経理 経理本部(大阪本社)にて経理全般業務を担当します。 ■ 法人企画関西 取引先となる大学・専門学校は、学生を希望の職種へ導くためのサポートと、国家試験合格率アップにつながる施策を期待されており、有効な企画提案していくことが主な仕事となります。 |
||||||||||||||||
採用先(勤務地) |
|
応募方法 | 下記のエントリーフォームよりお申し込みください。
|
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試験内容 | 書類選考・作文試験・適性試験・面接試験(2回) | |||||||||||||||||||||||||||
試験場所 |
|
初任給 | 201,000円(みなし残業時間10時間分13,400円込 10時間超過分は追加支給) |
---|---|
昇給 | 原則年1回(昇給の有無及び額はその都度定める) |
賞与 | 原則年2回(賞与支給ポイントはその都度定める) |
勤務時間 | シフト制
|
休日休暇 | 完全週休2日制(曜日はシフト制による。希望の休暇取得は随時可能。) 夏季・年末年始休暇、年次有給休暇(年間5日以上強制取得)、特別休暇、創立記念日等 |
加入保険 | 健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険 |
福利厚生 | 退職金制度 産育休/介護休制度 時短勤務制度 福利厚生倶楽部会員(特典あり) 健康診断 女性は制服貸与あり |
募集職種 | 教務 社員講師 法人企画 経理 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対象 | 4年生大学卒以上(学部学科は問いません)
|
||||||||||||||||
仕事内容 | ■ 教務 弊社が開講する各種試験対策講座の企画、広報、運営全般についての業務を担当します。ただし、入社当初は専門知識やスキルを身に付けるために、先輩社員に付いて業務を実際に経験しながら、習得していきます。 ■ 社員講師 弊社が開講する各種試験対策講座の講義、教材開発、受験指導を行います。各試験に準拠した講義を行うので、入社当初は教務スタッフとともに専門知識や試験情報を身につけ、段階をおって講義を担当していくことになります。 ■ 経理 経理本部(大阪本社)にて経理全般業務を担当します。 ■ 法人企画関西 取引先となる大学・専門学校は、学生を希望の職種へ導くためのサポートと、国家試験合格率アップにつながる施策を期待されており、有効な企画提案していくことが主な仕事となります。 |
||||||||||||||||
採用先(勤務地) |
|
応募方法 | 下記のエントリーフォームよりお申し込みください。
|
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試験内容 | 書類選考・作文試験・適性試験・面接試験(2回) | |||||||||||||||||||||||||||
試験場所 |
|
初任給 | 201,000円(みなし残業時間10時間分13,400円込 10時間超過分は追加支給)
|
---|---|
昇給 | 原則年1回(昇給の有無及び額はその都度定める) |
賞与 | 原則年2回(賞与支給ポイントはその都度定める) |
勤務時間 | シフト制
|
休日休暇 | 完全週休2日制(曜日はシフト制による。希望の休暇取得は随時可能。) 夏季・年末年始休暇、年次有給休暇(年間5日以上強制取得)、特別休暇、創立記念日等 |
加入保険 | 健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険 |
福利厚生 | 退職金制度 産育休/介護休制度 時短勤務制度 福利厚生倶楽部会員(特典あり) 健康診断 女性は制服貸与あり |
◇弊社の仕事をより知っていただけるようTwitterで紹介しています。 コチラから